コンテンツへスキップ
	
	
	
		
			
	
	
		
					
		
	
	
		
皆さん、こんばんは🌃
キレイROOMの前嶋です。
   
今の時期になると少しずつ
水周りセットのクリーニング
依頼が増えてきます。
   
普段から水周りのお掃除を
している奥さまも
なかなか掃除を出来ていない
奥さまも
この機会にぜひお掃除をして
スッキリした気分で
新年を迎えましょう🌅
(新年というにはまだ早いかな?笑)
   
油とコゲがついて汚れていますね。
魚も🐟焼いているから
これだけコゲがついているんですね。
(ウチでは魚焼きグリルは使いません
魚臭くなるから。汗)
そして、換気扇の中の
シロッコファンと呼ばれるもの。
スゴイですね。
これはシロッコファンをつけおきした
後の汚れたお湯です。
もちろんただのお湯に浸けただけでは
汚れは落ちません。
パンクリーナーというアルカリ性の
粉を入れたお湯をサーモヒーターで
あっためてつけおきしました。
これはシロッコファンについていた
汚れをこそぎ落としたものです。
   
クリーニングをした後は
こんな感じです。
   
汚れはたまってしまうと
硬くなってなかなかとれなく
なってしまいます。
こまめに掃除をしていつも
キレイにしておきましょう😁
	 
	
		
	
	
		
皆さん、こんばんは🌃
キレイROOMの前嶋です。
   
ハウスクリーニングをして
いると立ったりしゃがんだり
する事が多いので足や腰が
悲鳴をあげる人が多いようです。
   
かく言う私も腰が痛くて
エアコンのカバーを洗って
いる時、ピキピキいってました。
   
しかーし、これを買ったので
これからは、少し腰への
負担が減ると期待しています。
   
ハウスクリーニングの先輩が
しているのを見て真似して
買っちゃいました。
   
明日からこいつのお世話に
なります。
   
ハウスクリーニングは
カラダが資本ですからね。
これからもカラダと相談
しながら、しっかりと
ケアをして、皆さんの
お役に立てればと思います。
	 
	
		
	
	
		
皆さん、こんばんは🌃
キレイROOMの前嶋です。
     
寒くなってきたと思ったら
また少し気温が上がって
また寒くなって🥶
体調管理には気をつけましょう
   
さて、キレイROOMでは
10月に入って空室クリーニング
の依頼が多くなっています。
   
今日は築5年の中古戸建てを
購入したと言うことで
全体クリーニングの依頼です。
   
売却するにあたり、見栄えを
よくするために表面的には
掃除をしていたようですが
やはり汚れていますね。
   
お家を購入されたお客様は
引越しの準備で忙しそうでした。
私がクリーニングをしている時も
荷物が届いたり、何か作業を
していました。
   
自分たちでする、という人も
いると思いますが、
私たちハウスクリーニングの
専門店にお任せいただくことで
お客様には貴重な時間が
作り出せます。
   
もちろん仕上がりにも
ご満足いただけると思います。
   
入退去のハウスクリーニングは
ぜひキレイROOMへ😁
	 
	
		
	
	
		
皆さん、こんばんは🌃
キレイROOMの前嶋です
   
だんだんと寒くなってきましたね
風邪をひかないように服装の
チョイスを間違えないように
気をつけましょうね😊
   
今日もエアコンクリーニングに
行ってきました。
  
6月から8月はエアコンを使おうとして
カビの臭いが気になったり
なんか臭いと感じたり
くしゃみや咳が止まらないからと
エアコンクリーニングを依頼される
方が多かったのですが
9月に入ってからは、それまでの
忙しさがウソのようにかなり依頼が
減ってきました。
それでもちょこちょこと
エアコンクリーニングを頼む方が
いらっしゃいます。🤗
   
実は、いまエアコンクリーニングを
頼むのがいちばん良いのです👍
  
なぜかというと、
エアコンは冷房をつけると
結露して水が出てきます。
その水と、ホコリや皮脂などの汚れを
栄養として25℃前後で一番
カビが繁殖します。
冷房をつけると、確実にカビが
増えていくのです☠️
   
暖房をつけた時はどうかというと、
基本的にはカビは繁殖しません。
しかし、暖房をつけると
夏の間にエアコン内部で繁殖した
カビが、まきちらされます。
その空気を毎日
吸うことになってしまうのです。
考えただけでもゾッとします😱
     
なので冷房を使わなくなった
今くらいにエアコンクリーニングを
してスッキリさせてから
暖房を使いましょう。
  
じゃあ、クリーニングの頻度は
どれくらいがいいのかというと、
使用頻度や状況によって
カビの繁殖スピードはかわるし、
ひとそれぞれ、許容範囲も違うので
一概に、これとは言えませんが
大体2年に1度を基本と
考えていればいいかと思います。
   
抵抗力が弱い、又は弱っている人は
ぜんそくや、肺炎、アレルギー症状の
悪化など健康被害が出てしまうことも
少なくないので
小さなお子様や、
年配の方がいる家庭では
毎年したほうがいいかもしれませんね
  
自分や、家族のことを考えて
早めのクリーニングを
オススメします。
	 
	
		
	
	
		
皆さん、こんばんは🌃
キレイROOMの前嶋です。
     
今日は久しぶりにお休みを
いただきました。
息子の4歳の誕生日🎉です。
   
なかなか出かけることが
できていなくて可愛そうな
思いをさせてしまっています。
  
親子3人で近くの動物公園に
行ってきました。
  
息子は動物が好きで
はしゃいで園内を走り
回っていました。
   
その顔を見ることができて
本当に幸せでした。🥰
   
これからも、なるべく
色んなところに連れて行く
ことが出来るように
仕事をする時はして
休むときは休んで
メリハリをしっかりつけて
いきたいと思います。
   
これからもキレイROOMを
どうぞよろしくお願いします🥺